発表会・演奏動画
発表会は、年に2回夏と冬に開催しております。発表会の参加は自由です。
1年に1回参加する方、毎回参加される方など皆さんそれぞれのペースで、参加されています。
参加者の方向けに、撮影した演奏動画を限定公開でYouTubeにアップしております。
毎回、発表会の後に大人の部の方を中心に打ち上げをしています。いつも大盛り上がりです。
演奏動画
生徒さんのお父様との共演です。現代曲にチャレンジ。
講師演奏。バッハのパルティータ第2番。弾けば弾くほど、音楽の本質をバッハが教えてくれます。
Mさんの好きなカプースチンの作品からソナタファンタジーより第4楽章。クールに、そしてカラフルによく弾き切りました。
社会人Mさんは、数年前からピアノを再開されました。お仕事されながらも、土日に練習して頑張っております。今回は、フランスの作品ドビュッシーとラヴェルに挑戦しました。
大学生になってから始めたTさん。ピアノ歴9か月でドビュッシーのアラベスク第1番を弾きました。1年未満でここまで弾き切り頑張りました。
高校生のYちゃん。コンクールに挑戦です。予選を通過し、本選での演奏です。曲はドビュッシーの「ピアノのために」よりプレリュード。学業に部活と忙しい中、よく頑張りました。
中学3年生のYちゃん。受験で大変な時期の中、ベートーヴェンの月光全楽章を弾き切りました。
Rちゃん、中学1年生になりました。バッハのインヴェンションと、ショパンの英雄ポロネーズに挑戦。難曲をよく頑張って弾いたと思います
Rちゃんは、当教室で3歳から指導している生徒さんです。ツェルニー40番練習曲より第9番、ショパン エチュード「黒鍵」Op.10-5、カバレフスキー ソナチネ第1番第1・3楽章
Yさんは、聴覚に障がいを持っており、補聴器を装用して生活されいます。そうとは全く思わせない演奏で、見事に弾いてらっしゃいます。彼女の努力にいつもパワーをもらっています。
始めて三ヵ月での発表会デビュー。Kちゃんは、補聴器をつけて生活されています。短期間でよく頑張りました。
始めて三ヵ月での発表会デビュー。Kちゃんは、補聴器をつけて生活されています。短期間でよく頑張りました。
Kちゃん2回目の発表会。1回目から半年後、よく集中して臨みました。メリーさんのひつじは、C,G,F,Dmajorに転調しました。
始めて半年以上経ちました。バスティンパーティーBの中からと、移調の練習でプレリーディングから童謡を弾いています。
前回から半年後の発表会。タッチも少しずつしっかりしてきました。